去った11月10日(土)及び11日(日)におきまして、
平成30年度「介護の日」イベントにご参加頂いた皆様ならびにご協力頂いた皆様へ、
深い感謝と敬意を込めて、本会より御礼のメッセージを下記に掲載いたします。
---------------
『長生き、するのも いいもんだ』
介護の日イベントを参加された方の表情や様子から、そのような印
特に印象深かったのは、映画「ケアニン」を鑑賞された参加者の
ある人は、目が赤く泣きはらし、ハンカチで目を押さえながらで会
また、ある人は、瞼に涙を浮かべながら、映画を鑑賞される前より
スッキリとした満面の笑みをたたえて、笑顔で空を仰ぐように
実際に在宅で介護をされている方や、または介護をされていない方
「この映画をみて、自分の両親や祖父母のことを思いだしました。
との声を多く頂きました。
沖縄県介護福祉士会は、介護の日イベントを通じて、
『どんなに年をとっても、また、障害や認知症をもっても、支えあい幸せに生きてい
介護や日々の関わりをとおして、これからも伝え続けて
その思いを、あらためて強く心に刻みこむ事ができました。
この度は、当会主催の介護の日イベントに、
貴重な時間を割いて、ご参加頂き、心からの感謝と御礼を申し上げます。
そして会場を提供してくださり、当日のイベント運営に多大なご
沖縄リハビリテーション福祉学院の皆様、ならびに、前回のイベントから大変にお世話になり今年度も、
大変
そして当イベン
心からの深い敬意と感謝の思
誠に、誠に、ありがとうございました。 一般社団法人 沖縄県介護福祉士会